モバイルはこちら
2021年1月
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| | | | | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | | | | | | |
2021年2月
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | | | | | | |
土曜・日曜・祝日は定休日です。
|
期間限定!夏の大感謝セール実施中! 7月31日まで、ご購入金額にかかわらず「送料無料」にてお届けします!
※長さ1.5m以上のポール等の一部特別送料商品を除きます。 ※恐れ入りますが沖縄県・離島地域は別途お見積りとなります。※在庫数によって早期終了の可能性があります。
先ず、使用する道具は、ウオッシャーホルダーとウオッシャーカバーをご準備いただきます。
【ウオッシャーホルダー】:プロプラスアルミホルダー45cm(#4318)
(製品特徴)
- プロプラスアルミホルダーはとても軽く女性でも扱い易い商品です。
【ウオッシャーカバー】
:キャッチグローブ玄人 45cm(#960101又は#960102)
(製品特徴)
- キャッチグローブ玄人はナノマイクロファイバー繊維が汚れを掻き取る力が一般のマイクロファイバーより3倍以上も強い繊維なので、網戸にこびり付いたしつこい汚れもスピーディに取ります。
又、表面の裏側にもう一枚マイクロファイバー繊維を合わせおり、裏側に保水し
ますので、水ダレが少ないので、室内でも安心してご利用いただけます。
利用方法及び施工方法
- ウオッシャーホルダーにウオッシャーカバーをセットします。
- バケツに水をいれ、家庭用中性洗剤を入れます。
(汚れの程度により希釈してください)
※塗装がありましたら目立たない箇所で試してください。
- セットしたシャンプーセットに水を含み、水垂れしない程度に絞ります。
- 上の方から順次にシャンプーセットを上下しながら、汚れの取れ具合を確認しながら進めてください。(高い箇所は専用の「リーチポール」をお使いいただくと便利です)
- 一通り全ての汚れが落とせたら、シャンプーセットを水洗いして、カバーを硬く絞って、ホルダーに取り付けてください。
- 残っている水分と汚れをもう一度拭き取ったら終了です。強い汚れの場合は、両面(表・裏)を行ってください。
- ご利用後のウオッシャーカバーは汚れを抱きこんでいますので、流水でよく洗い流し、日の当たらない風通しの良い場所で保管してください。
|